WordPress
【WordPress】イメージをタイル状に並べるプラグインjQuery Masonry Image Gallery
August 18, 2015

画像をタイル状に並べるプラグインMasonry。Pinterestのようなレイアウトが作れるのでポートフォリオでも使われる事が多く、見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。そのMasonryレイアウトを実装できるWordPressプラグインです。
Lazy Loadも付いているので設定が楽かもしれません。
ダッシュボード >> プラグイン >> 新規追加 >>
有効化にすると設定にJMIG Optionsが追加されます。
Gallery Item Margin (in pixels)で画像間のマージンの設定を行います。デフォルトは1pxです。
Use Lazy LoadはLazy Loadを使用するか。その他の設定は省きます。
新規投稿などでメディアを追加をクリックし、左側のメニューのギャラリーを作成で使用する画像を選択します。
画像を選択したらギャラリーの設定を行います。サイズによっては余計な空白が出来たりしたのでサムネイルにしました。
ギャラリーを挿入をクリックしてプレビューするとこんな感じです。
[ gallery ]ショートコードを使用している全てのギャラリーがタイル状に並ぶようです。