WordPress
【WordPress】ウィジェットにツイッターフィードを表示Easy Twitter Feed Widget Plugin
December 6, 2015

Easy Twitter Feed Widget Pluginはウィジェットにツイッターのフィードを表示してくれるプラグインです。
設定は特に難しいところはなく、フォローボタンも表示され、テーマもライトとダークから選べます。ツイート数も制限できたり、境界線も色を変えたりとカスタマイズするのにも向いているのではないでしょうか。
ダッシュボード >> プラグイン >> 新規追加 >>
有効化にするとウィジェットにEasy Twitter Feed Widgetが追加されます。
表示させたいウィジェットに移動させて設定を行います。
Twitter Widget ID | ウィジェットID |
---|---|
Twitter Screen Name | スクリーン名(わからなかったので空白にしました。) |
Tweet Limit | ツイートの制限 |
Show Replies | ショーリプライ |
Twitter Widget Width | ウィジェットの横幅 |
Twitter Widget Height | ウィジェットの高さ |
Twitter Widget Theme | ウィジェットテーマ(ライトかダーク) |
Twitter Widget Link Color | リンクの色 |
Show Twitter Widget Header | ヘッダーを表示 |
Show Twitter Widget Footer | フッターを表示 |
Show Twitter Widget Border | 境界線を表示 |
Twitter Widget Border Color | 境界線の色 |
Show Twitter Widget Scrollbar | スクロールバーを表示 |
Use Twitter Widget Background Color | 背景色を使用する |
Twitter Widget IDはTwitterで確認します。わかる方は飛ばしてください。上部右側のアイコン(プロフィールと設定) >> 設定に移動します。
上記画像のようなメニューに移ったら、ウィジェットを選択します。
ウィジェットの画面に移ったら新規作成をクリックします。
ここでの設定はしなくていいので保存して表示させるコードのdata-widget-idの数字をコピーします。
Easy Twitter Feed WidgetのTwitter Widget IDに貼り付けます。
このように表示されました。Twitterで設定しても反映はされず、全てEasy Twitter Feed Widgetの設定が反映されました。